top of page
大分支部
支部長挨拶
大分支部は、学会設立前の「IPOI臨床研究会」のころから存在しています。
2003年の「IPOI臨床研究会」設立のころから糸瀬正通会長の指名を受け、麻生芳邦が長年支部長を勤めておりましたが、2016年より麻生篤が2代目支部長となっています。
現在、会員数は10名と少な目ですが専門医1名、認定医3名が在籍しており、日々インプラント治療の専門的スキルアップのため研鑽を続けています。
近未来オステオインプラント学会
大分支部長 麻生 篤
支部の特徴
本支部は、大分県の会員から構成されており、支部会員数は10名程度ですが、皆いかに日々の治療を良くするか、患者のために何ができるかと日々研鑽をしています。
少数の会である為、皆の意見交換もスムーズで楽しく話し合い、会の運営をしております。
自分の為、周りの為になる勉強会を目指しており、インプラント治療など悩みを解決する手段などアドバイスも可能ですので、気軽に相談したい、また共に向上したい先生の入会を、随時受け付けております。
気軽に度相談ください。
大分支部活動スケジュール
入会案内、患者様向け情報、各種お問い合わせ等は学会本部サイトよりお願い致します。
こちらはNPO法人近未来オステオインプラント学会会員向けの支部会専用サイトとなります。
学会本部サイトにはこちらからアクセスできます。
bottom of page