
北海道支部

支部長挨拶
この度、高橋徹次先生が本部の会長になられ、高橋徹次先生から北海道ブロック長・委員長・支部長を拝命いたしました松梨寛でございます。
北海道支部長は高橋徹次先生、今宮克明先生と受け継がれて高橋徹次魂を大事に北海道支部会員に喜んでいただけるような支部づくりをしていきたいと思います。
目標としましては、北海道から活発に!元気に!
それには支部会での講演会、勉強会の開催。それに際してのオープンやセミナーなどを積極的に取り組んでいきたいと思います。
頼もしい新役員とともに目標に向けて一丸となって頑張りますのでよろしくお願いいたします。書中をもってご挨拶申し上げます。
今後とも、皆様のご指導、ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
近未来オステオインプラント学会
北海道支部会⻑ 松梨 寛
支部の紹介
IPOI学会には、糸瀬正通前会長を慕い、その高い医療理念に導かれて参加している先生が多数おられると思います。中でも、北海道支部はその教えを忠実に実践していると自負しています。前支部長の高橋徹次先生の下、北海道支部は「よく学び、よく遊べ」の精神で、学術大会をはじめ症例検討会、講演会など昼間は「学び」に、新年会、懇親会など夜は「遊び」に一生懸命励んできました。コンペティション形式で行われるIPOI総会・学術
大会でも多くの受賞経験者を輩出しています。今期から、前支部長の高橋先生が本部役職に就任されたことから、支部長兼ブロック長に今宮克明先生が就任されましたが、その精神は脈々と受け継がれています。

支部の特徴
北海道支部は、現在約50名の会員が在籍しています。北海道という土地柄なかなか一堂に集まることが難しい中、支部発足以来13年に渡り年1回支部学術大会を中心として、新年会・新春講演会、不定期ではありますが支部会を開催し、切磋琢磨し、「利他の心」で互いに高め合っています。その甲斐もあってか、過去のIPOI総会・学術大会では北海道支部の多数の先生が好成績を収めています。この数年は、支部内のみならず、北海道の他の勉強会との横のつながり「THE BONDS」を開催し、勉強会同士の懇親、学術交流を深めています。
北海道支部活動スケジュール
入会案内、患者様向け情報、各種お問い合わせ等は学会 本部サイトよりお願い致します。
こちらはNPO法人近未来オステオインプラント学会会員向けの支部会専用サイトとなります。
学会本部サイトにはこちらからアクセスできます。






