top of page

沖縄支部

支部の特徴

沖縄支部は、現在10名にて活動しています。外部講師による講演会や学術大会の予演などとともに、定期的にzoom例会を行なっております。
近年は新たな若手会員も加わり、世代を問わず意見を交わせる、より開かれた組織へと成長しております。互いに信頼関係が深く、率直に意見交換ができるのは本支
部の大きな魅力です。
最新の知識や臨床技術を学び、そして共有し、互いに研鑽を重ねながら日々の診療に還元できる支部を目指してまいります。

支部長挨拶

長年にわたりご尽力くださった吉満光徳先生のご退任に伴い、このたび、沖縄支部長を拝命いたしました小関亮介と申します。支部の発展に多大なご貢献をされた諸先生方に心より敬意を表するとともに、その歴史と伝統を大切に継承しながら、次の時代へとつなげてまいりたいと存じます。また、現代の新たな感性や柔軟な発想も積極的に取り入れ、より活気と魅力にあふれた支部運営を目指してまいります。
インプラント治療を確実に行うには、正確な知識と高い技術力が欠かせません。その実現には、私たち一人ひとりが臨床力を磨き続けることが、最良の結果を得るための鍵だと考えます。そのためにも、互いの症例や取り組みを共有し、インプラント治療にとどまらず、包括的な歯科診療力を高めていきたいと考えています。
会員の皆さまのご指導・ご教示を賜りながら、今後も会の円滑な運営に努めてまいります。引き続きご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

近未来オステオインプラント学会

沖縄支部長 小関 亮介

沖縄支部活動スケジュール

入会案内、患者様向け情報、各種お問い合わせ等は学会本部サイトよりお願い致します。

こちらはNPO法人近未来オステオインプラント学会会員向けの支部会専用サイトとなります。

学会本部サイトにはこちらからアクセスできます。

bottom of page